中国のランタンが茶器になって登場(中国灯篭)Chinese Lantern Teapot set (China Trend News)

こんにちは。茶器販売店のShiha Tea & Comfortです。
最近中国では「〇〇にインスパイアされた」シリーズの茶器が登場しています。
「中国灯篭 にインスパイアされ設計された茶器」を友人がプレゼントしてくれました。三十代中国男子の彼も可愛いと思って手に取ったそうです。とても素敵なのでブログで紹介します。
中国では旅行用、出張用、携帯用の茶器がたくさんあります。お茶好きの方は出先へお茶の葉を持っていきます。出かけた時こそ、自分の好みのお茶で楽しみたい…その気持ち分かります。
近年スタイリッシュと伝統が融合した、魅力的な茶器が多く見られます。この茶器もそのカテゴリーに入ると思います。
ケースの素材とフォルムがかわいい! 一見すると茶器だとは思えない 確かにランタン。上下はシリコン製。 まず、そのまま分解 こう使います。右はポットです。シリコン製の蓋。 コロッとしてかわいいです。素材がかっこいい。 蓋が茶こしを置くトレーに ボディーにシリコン。「熱くない、滑りにくい」とデザインが一体 フォルムに満足。レッドの器は新鮮。 茶杯の底。ここまでかわいくしますか(笑) 丸盆にセットしてみました 伏せてもかわいい。茶杯の色、サイズ、形、材質に満足。 灯篭、組合茶器。Lantern Portable Tea Set

磁器なのでジャスミン茶や白茶を淹れてみようかと思います。使うのが楽しみです。
以上、最近の登場してきた茶器の紹介でした。